HOME >>  Fusion360(フュージョン360) > Fusion360 チュートリアル > イラレと3DCADで、かわいい線のiPhoneケースができた!

イラレと3DCADで、かわいい線のiPhoneケースができた!

2Dのデザインをしていると、iPhoneケースをデザインする機会があったりします。

そんなときは、立体になることをイメージしながら
デザインソフトのイラストレーターでデザインをします。

しかし、元が2Dなだけに
実際に仕上がってくるとイメージと違うことも珍しくありません。

 

そこで、今回はイラストレーターと無料で使える3DCAD・Fusion360を組み合わせてiPhoneケースを作ってみました。

 

イラレのデータを3DのiPhoneケースに

 

イラレのびびり線をFusion360で3Dにしよう!

 

まずは、イラストレーターでiPhoneケースをデザインします。
今回はねこをモーフチに、柔らかい線でかきました

特に目の部分は「びびり線」なので、普通の3DCADでは表現が難しい部分です。

iPhoneケースをイラレでデザイン

iPhoneケースをイラレでデザイン

イラストレーターのびびり線

イラストレーターのびびり線

 

 

デザインができたらので3DCADのFusion360を使って3D化

 

先ほどのデザインデータをDXFに変換します。
もともと作ってあるiPhoneケースにラインデータを貼り付けます。

イラストレーターのデータをFusion360に貼り付ける

イラストレーターのデータをFusion360に貼り付ける

ここで、ちょっとしたコツですが
イラレのラインデータを読み込むと、一部が欠けていることが多いです。

その場合は、Fusionのスケッチ機能を使って書き足します。

欠けている部分をスケッチで書き足す

欠けている部分をスケッチで書き足す

 

あとはFusion360の「押し出し」を使って3D化させるだけです。

ストライプやねこの目など色を分けたい部分は「ボディの分割」で分けておきます。

色を分ける部分はFusion360の「ボディを分割」

色を分ける部分はFusion360の「ボディを分割」

 

 

 

Fusion360のレンダリングを使ってプレゼン力をアップ

 

「外観」で色をつける

「外観」で色をつける

最後は「外観」で色をつけてみます。

イラストレーターのデータを3D化すると、実際の素材を再現できるので
プレゼン力が格段にあがるのが良い点だと思います。

レンダリングするとかなりリアルになります。

イラレのデータを3DのiPhoneケースに

顔の部分をみると、イラストレーターで作った「びびった線」がちゃんと再現されていて
なかなかいい感じです。

※細かいと言われそうですが、デザインでは重要な点です

目のびびりも再現

目のびびりも再現

 

3Dなので、いろんな角度からみることもできます。

3Dなので色々な角度からみられます

3Dなので色々な角度からみられます

イラストレーターは柔らかい線を自由自在にかける強力なツールです。3DCADと組み合わせると、思わぬデザインが実現できて面白いですね。

Fusion360は、こういう道具としても優れているので2Dデザイナーの必須ソフトになりそうな気がします。

 

 

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座
執筆者のご紹介
佐々木 康友 佐々木 康友
メイカーズファクトリー 代表取締役

プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。