HOME >>  メーカーズニュース > 低価格レーザーカッターで、キャラ物のキーホルダーを作る方法

低価格レーザーカッターで、キャラ物のキーホルダーを作る方法

Podeaで作ったキーホルダー

レーザーカッターは産業機器なので、普通は200万円前後ですが
そんなモノ簡単には買えません。

しかし、最近は低価格の機種もちらほら出てきていますよね。

そこで、気になるのが
「安いレーザーって本当に使えるのか??」という点です。

検証のため、10万円台で買えるレーザーカッター「Podea」の3Wモデルを使って

いろいろなモノを作る企画をスタートします。

今回は、キャラクターグッズ作りがテーマです。

「Podea」 3Wモデルの特徴は、細やかな彫刻ができるのと
ある程度の厚さの木材がカットできることです。

そこで、2.5mmのMDFを彫刻&カッティングしてキーホルダーを作ってみました。さらに、UVプリンターでの着色にも挑戦しています。

→今回紹介しているPodeaの詳しい情報はこちらへ

低価格レーザーカッターPodeaの威力とは

低価格のレーザーだとむき出しのものが多いですが、Podeaはアルミの筐体が付属しています。レーザー光は危険なので、これで安心ですね。

低価格レーザー Podeaの筐体

低価格レーザー Podeaの筐体

Podeaのハニカムボード

Podeaのハニカムボード

そして、Podeaに素材を設置します。
素材のカッティングに欠かせないハニカムボードが嬉しい点です。

次はデータの設定です。
Podeaのドライバーは、イラストレーターかCorelDRAWのデータを読み込むことができます。

今回はイラストレーターで作ったデータを、ドライバーに読み込ませます。

カットする部分を赤線に、刻印の部分を黒塗りにします。読み込ませるためのプラグインを選択。ワンアクションで完了です。

イラストレーターのデータ

イラストレーターのデータ

Podeaのドライバーはシンプルなソフトなのでとても簡単です。

簡単な設定をしたあとに、スタートボタンを押すだけです。

Podeaのドライバー

カッティングが仕上がりました。カットの時間はそんなに長くなく10 分で完了。

なかなか良い仕上がりです♪

Podeaで彫刻とカットをしました

Podeaで彫刻とカットをしました

いい感じの仕上がりです

いい感じの仕上がりです

キーホルダーのようなシンプルなカッティングであれば
3WのPodeaでも十分できました!

意外におもったのはカッティングが思ったよりも早いことです。
彫刻は25分、カッティングは4往復で10分でした。

パラメーターの調整をいろいろやったところ、切り口も意外なほど綺麗ですね。
(出力見本の作成に1日かけましたが。。)

「Podea」は出力別に、1.6W、3W、6Wの3種類があります。
カッティングには6Wが向いているそうですが、3Wでもシンプルなものはいけますね。

メイカーズラブでは、レーザーカッターのものづくり講座を定期的に開催していますが、機材が高額なのが難点でした。(受講後に自分で試しづらい)

しかし、低価格機がこれだけ加工できれば、個人で導入するには十分な選択肢だと思いました。

※Podeaのメーカーさん曰く、3W機で連続1時間以上の長時間の加工は推奨できないそうです。パワーのかかる長時間加工は6W機がよいそうですよ。

 

→今回紹介しているPodeaの詳しい情報はこちらへ

切り口は焦げすぎず、程よい色合いです

切り口は焦げすぎず、程よい色合いです

手製の出力見本

手製の出力見本 1日かけて検証しました

 

UVプリンターで色をつけてみる

最後に、立体物にカラー印刷ができるUVプリンターで色つけも行います。

UVプリンターの加工は3段階です。まず下地を塗って、カラー印刷、最後にニスを吹き付けます。
UVプリンターを使った色つけは、また別に詳しく書きたいと思います。

UVプリントで下地を塗る

UVプリントで下地を塗る

UVプリントが仕上がりました

UVプリントが仕上がりました

実物ができるとなかなか良い感じですねー

次は、もっと複雑な模様や、いろんな素材の加工を行ってみたいと思います。

左:レーザーカッター 右:UVプリントしたもの

左:レーザーカッター 右:UVプリントしたもの

 

→今回紹介しているPodeaの詳しい情報はこちらへ

※このページで使っているイラストは、某作家さんから提供いただいたオリジナルキャラを使っています。

 

レーザーカッターに必須のイラストレーター入門

レーザーカッターは3Dプリンターと並び注目のデジタル加工機です。
しかし、加工データを作るにはイラストレーターの操作が必須です。

そこで、レーザーカッターには必須のイラストレーターを
初心者や苦手な人でもマスターできる入門講座を始めました

■イラストレーターを覚えながら、レーザーカッター学ぶ

1.初心者や挫折組でもイラストレーターの操作をマスター。
2.製品レベルの課題を作りながら学べる。
3.レーザーの加工法を学んで、実際にカットもする。



詳細はこちらへ

レーザーカッターのLS100 レーザー加工機の稼働シーン レーザーカッター入門セミナーの課題3 レーザーカッター入門セミナーの課題3