HOME >>  Fusion360(フュージョン360) > Fusion360無料セミナー > 第20回:Fusion360で苦手な人が多い?7つのジョイントを練習

第20回:Fusion360で苦手な人が多い?7つのジョイントを練習

Fusion360のジョイント

Fusion360メールセミナーの第19回目のテーマは
ジョイント編の続きとなります。

「ジョイント」は、Fusion360の操作でも苦手な人が多いらしいです。

「剛性」みたいなシンプルなジョイントは出来るけど。。。

という「ジョイント」苦手派の方向けに、
「7つのジョイント」の練習課題を作成しました。

▼ジョイントのトレーニング
https://makerslove.com/20111.html

 

ジョイントの流れをご紹介

各ジョイントの詳細は練習課題を見ていただくとして

ここでは、「ジョイントの準備」をご紹介します。

まず、ジョイントを適用する流れはこんな感じです。

1.ボディをコンポーネントにする

2.ジョイントのコマンドを発動する

3.基盤になるコンポーネントを「固定」する

4.ジョイントのタイプを選ぶ(回転とか剛性みたいなやつ)

5.ジョイントを適用する

 

ここで重要なのは「コンポーネント」と「固定」の概念です。

「コンポーネント」というのは、
「ボディ」を部品として使える状態にすることです。

別に「ボディ」だった時と見た目は変わらず、編集も出来るのですが
部品として「ジョイント」が適用できるようになっています。

次に、わかりづらいのが「固定」の概念です。

単純に「ジョイント」を適用しただけでは、部品を動かすことができません。

現実の世界でも、物体が動くのは
どこかが重力で固定されているからです。

ベースとなるコンポーネントを「固定」することで
重力が発生するとイメージすると分かりやすいと思います。

▼ジョイントのトレーニング
https://makerslove.com/20111.html

以上で、ジョイント編は完了です。
次回は、Fusion360のプラグインをいくつかご紹介したいと思います。

 

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座
執筆者のご紹介
佐々木 康友 佐々木 康友
メイカーズファクトリー 代表取締役

プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。