HOME >>  広告 > [オンラインセミナー] モノづくり現場の生の声を聴く!「現場の話」設計編

[オンラインセミナー] モノづくり現場の生の声を聴く!「現場の話」設計編

※この記事はオートデスク株式会社ご依頼のPR記事です。

プロが語る3DCADと設計の話

ものづくりの現場では、3DCADはどのように使われているのか?!
外からは中々わからない実情を、
トップランナーに聞いてみる無料オンラインセミナーが「現場の話」シリーズです。

第一回は、プロダクトデザインがテーマでした。

第二回となる設計編では、JVCケンウッドで「世界初のシューティング型防水ビデオカメラ」などの設計されている矢ヶ部俊之氏をゲストに迎え、8月30日(木)に開催されます。

こちらの登録フォームよりお申し込みください。

矢ヶ部俊之氏が開発に携わったビデオカメラの一つ

矢ヶ部俊之氏が開発に携わったビデオカメラの一つ

 

テーマは、メーカーでの設計環境や製品開発の流れ、
インハウス設計者のスキルアップの現状、CADと設計スキルなどです。

対談の最後に矢ヶ部氏に今回Fusion 360を体験して頂いた感想なども聞きながら、
3DCADとしての可能性を語っていただく内容となっています。

 

主に、設計担当者だけが使うツールだった3DCADですが、
最近は設計以外の周辺分野にも広がりを見せています。

さらに、3DCADで筐体デザインだけを行っていた人や、設計だけを行っていた人が
「デザイン」と「機構」の両方を行うなど、デザインエンジニアリングが主流になりつつあります。

しかし、設計の現場で実際に何が行われているか、外からは見えずらいものです。

今回のオンラインセミナーから、企業設計者が何を考え、何を大事にしているのか、また製品に込められた熱い思いを感じられる時間となりそうですね

開催は、8月30日(木)の20時から21時です。

こちらの登録フォームよりお申し込みください。

無料オンラインセミナー

 

■ 無料オンラインセミナー現場の話 第二回

日時:2018年8月30日(木) 20:00-21:00

・ゲストのご紹介
・現場の話 JVCケンウッドの設計について
・Fusion 360 体験談
・Fusion 360情報 & まとめ
・Q&A

 

参加方法
事前登録が必要です。
こちらの登録フォームよりお申し込みください。 

 

■ ゲストのプロフィール

JVCケンウッド 矢ヶ部俊之(やかべ としゆき)

JVCケンウッド 矢ヶ部俊之氏

  • 1987年 日本ビクター株式会社 入社
    デザインセンターに配属。モデラーとして、デザインモックアップ作製に従事。
  • 1991年 デジタルモックアッププロジェクトのメンバーとなり、3D CAD(CAMAX)を学び、デザイナーの意図した形状を3D CADで作成する。
  • 1992年 マシニングセンタを導入し、出来たデータをCAMにて製作し、デザインモックアップの工期短縮(50%減)を実現。
  • 1993年 モックアップ工期短縮にて、社長賞、受賞。
  • 1994年 ビデオカメラ設計部門に異動。
  • 1995年 3次元CAD(EUCLID)にて、社内初の3次元設計を行い、金型製作までを3次元データにて行う。
  • 2000年 Unigraphics(UG)を導入。UGによる3次元CAD設計を学ぶ。
  • 2004年 マレーシアに赴任。現地R&D LOCALに3次元設計の教育と実際の商品開発を行う。(3年間で5機種の開発をLOCALのみで行う。)
  • 2007年 帰任。マレーシアのサポートを行いながら、ビデオカメラ設計に従事。
  • 2013年 3次元設計による業界初大容量バッテリー本体内蔵ビデオカメラの開発。(マレーシアR&Dと協業)
  • 2017年3次元設計による業界初の4K防水ビデオカメラの開発。
 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座