HOME >>  3Dプリンター > 3Dプリンター 樹脂 > 【その3】Maker Faire Tokyoで目撃、あの超巨大3Dプリンターが発売!

【その3】Maker Faire Tokyoで目撃、あの超巨大3Dプリンターが発売!

Genkeiの巨大3Dプリンター

メイカーフェア東京2014のレポート第3回目です。

過去のレポート
【その1】Maker Faire Tokyoで出会ったハードウェアベンチャーの玉子
【その2】Maker Faire Tokyoで出会ったハードウェアベンチャーの玉子

今回は、3Dプリンターがテーマ。
国産3DプリンターのGenkeiさんが「超巨大3Dプリンター」と「超小型3Dプリンター」の2つを出品していました。

巨大3Dプリンターといえば、以前Genkeiの加藤大直さんが製作し、東京芸大美術館に出展されたものが記憶に新しいですが。

【8/8まで】実物は凄い!世界一の巨大3Dプリンターを体感できるイベント

東京芸大に展示された巨大3Dプリンター

 

↑これは、さすがに大きすぎて置き場所に困りそう。
さらにプリントスピードも遅く、実用性は???な感じでした。

 

巨大3Dプリンターでのプリント風景

巨大3Dプリンターで出力したネコの足

 

今回の製品は900mm四方のプリントエリアを持ちながら、外寸は1300mmと室内に置くことが可能になっています。(販売時は、プリントエリアが1000mm四方になるそうです。)

さらに、プリント精度とスピードも大幅にアップ。
0.05mm程度の精度が出せるのと、椅子ぐらいの物であれば1日で出力可能だそうです。

スピードアップのためにマテリアルの供給を、フィラメントではなくペレットを使う方式にしたとのこと。

これだと早さに加えて、プリント時のトラブルも減りそうですね。

樹脂ペレットを供給してプリント

家具メーカーや建築系などで、大型の3Dプリンターは使えるのでこれは面白そうです。

そして、今回は一般への販売も行うそうです!

販売されている低価格3Dプリンターとしては、世界最大級だと思います。
(高額3Dプリンターでは、同等のモノがあります。)

加えて、もう一つ展示されていたのが、世界最小級の3Dプリンター。3Dプリンターもここまで小さくなると、持ち運びとかには便利そうですね〜

たまにセミナーに3Dプリンターを持ってきてほしいと言われ
運搬に困ることがありますが、これなら楽そうですね♪

Genkeiの小型3Dプリンター

Genkeiの小型3Dプリンターの大きさ

atomと大きさを比較

 

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座