UP Mini2 ES 3Dプリンター(PRI0013)
人気のUP Mini2が
新たな機能を携え進化
使い勝手の良さはそのままに、複数ユーザーによるデータの送信や、Wifi・USBメモリ・無線LANなど複数のデータ転送方法に対応しました。
データ形式もSTL以外に、OBJやPLY、3DSなど様々な形式を使用できるので、企業や研究室、3Dデザインなど様々な分野で便利に使うことができます。
UP mini2 ESの特徴
高精度と使いやすさを両立する様々な機能
洗練されたデザインと使い勝手
UP Mini 2 ESでは黒を基調としていましたが、今回はがらっとかわりまして白を中心としたデザインとなりました!
アルミハンドルによって持ち運びやすくなっている上に、 専用のスプールボックス、レンチなどの道具を収納するボックスも搭載されているため、作業スペースもコンパクトに抑えることができます。
またエアーフィルターの頭位によって、造形中に排出される有害な空気の量を減少させてくれますので、ご家庭でも安心して使用できたりと、 使い勝手バツグンです!
様々なデータ転送で、複数人で使用可能
UP Mini2 ESは、WifiやUSBメモリ、有線LANなど様々な方式に対応しています。
また、プリントキューにより、1台のプリンターを複数人で使用することができます。
ビギナーも簡単に使えるソフトウェア「UP Studio」
付属のソフト「UP Studio」は、誰でも簡単に使えるスライサー & プリントソフトです。 多くの3Dプリンターは、ソフトは設定などが難しいものが多いですが、「UP Studio」は難しい操作を覚える必要もなく最適なプリント行うことができます。
UP!mini のスペック
造形方式 |
FFF方式(溶融フィラメント造形法) |
造形サイズ(mm) |
120(W)×120(H)×120(D) |
プリントヘッド |
シングルヘッド(スムーズな交換が可能。) |
積層ピッチ(mm) |
0.15/0.20/0.25/0.30/0.35(使用時選択可能) |
サポート構造 |
自動生成、そして容易な取り外しが可能。 |
プラットフォーム調整 |
自動高さ調整、ソフトウェアアシストレベリング |
特別機能 |
エアーフィルター、タッチスクリーン、アルミハンドル等 |
使用素材 |
ABS樹脂、ABS+樹脂、PLA樹脂、その他弊社がオススメする樹脂 |
ソフトウェア |
UP Studio |
接続方法 |
Wi-Fi、USB cable、 LAN and USBスティック |
対応OS |
Win XP/7/8/10、Mac OS、ISO |
対応ファイルフォーマット |
up3 / ups / stl / obj / 3mf / ply / off / 3ds / gcode |
電源 |
110-240VAC、50-60Hz、90W |
ボディー |
金属フレーム及び強化プラスチックケース |
本体重量 |
7.5kg |
製品寸法(mm) |
255(W)×365(H)×385(D) |
UPシリーズの専門家が購入後もサポート!
3DUPシリーズは使いやすいプリンターですが、3Dプリンターの宿命としてトラブルは避けられません。本製品購入後は、サポートサービスをUPシリーズ専門代理店の日本3Dプリンター株式会社がご提供します。
無償保証期間内は、以下のサポートがご利用いただけます。
●電話やメールで製品の使い方やトラブルなどのご質問にお答えします。
●製品の修理対応および部品の無償交換(修理などで発生する送料はお客様負担となります)
※無償保証期間はご購入後12ヶ月です。(強化サポート版は15ヶ月)
安心の保証サービス
- 12ヶ月+3ヶ月(合計15ヶ月)無償保証
- 返品期間(商品到着後14日以内)であれば返品および交換を承ります※但し、送料はお客様のご負担となります。
この商品のレビューを投稿する