Fusion360初級 基本操作4.スケッチの基本 寸法と拘束 CH01:スケッチ寸法の練習 Fusion360をマスターする上で重要なのが「スケッチ」をしっかり理解することです。 特に「寸法」と「拘束」がわかると、モデリングが飛躍的に上達します。 このレッスンでは、寸法を整える「スケッチ寸法」をデータシートを使 […]
Fusion360初級 基本操作4.スケッチの基本 寸法と拘束 CH02:12の拘束を練習(1) スケッチの「12の拘束」を練習します 拘束が使えるようになると、スケッチがとても簡単に描けるようになります。 最初の課題では以下の拘束を使って、図面を完成させます。 ・水平垂直 ・一致 ・等しい ・同一直線上 ・平行 ま […]
Fusion360初級 基本操作4.スケッチの基本 寸法と拘束 CH03:12の拘束を練習(2) スケッチの「12の拘束」を練習します 2つ目の課題では以下の拘束を使って、図面を完成させます。 ・同心円 ・接線 ・固定/固定解除 さらに、拘束以外にも円弧に寸法を入れるのと、スケッチのミラーを紹介します。 また、失敗体 […]
Fusion360初級 基本操作4.スケッチの基本 寸法と拘束 CH04:12の拘束を練習(3) スケッチの「12の拘束」を練習します 3つ目の課題では以下の拘束を使って、図面を完成させます。 ・直交 ・中点 ・対称 さらに、基準線をつくる重要な機能「コンストラクション」を取り上げます。 また、失敗体験として「対称の […]
Fusion360初級 基本操作4.スケッチの基本 寸法と拘束 CH05:12の拘束を練習(4) 「12の拘束」の最後は「曲率」です。 この拘束だけ、スプラインにしか適用できない少し変わったものなので、単独で紹介します。