アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH01:ボトムアップ式のアセンブリの流れ この章ではボトムアップ式(個々の部品を別々のファイルでモデリング、保存して組み付けていく方法)でのアセンブリを説明します。 ※この動画はハンズオンではありません。操作していただく必要はありません。 データ 使用する部品フ […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH02:作成済みの部品を挿入する 空っぽのデザインに部品を挿入することはできません。そこで、一度デザインを保存する必要があります。空のデザイン、もしくはベースとなるコンポーネントのデザインを一度保存し、そのデザインにファイルを挿入していきます。 今回は空 […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH03:バラバラの部品をジョイントで組み立てる ボトムアップのアセンブリでは読み込んできた部品の位置がバラバラなので、「位置固定ジョイント」ではなく「ジョイント」コマンドで位置合わせと駆動の設定を行います。 ジョイントコマンドでは選択した位置2点で位置合わせがされます […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH03-2:失敗例 ジョイントで選択箇所を間違えた場合 この動画はハンズオンではありません。操作していただく必要はありません。 ジョイントコマンドは位置固定ジョイントとは異なり、選択した箇所同士がピタッとくっつくように位置合わせがされます。選択箇所を間違えると設計意図と異なる […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH03-3:失敗例 狙ったジョイントが選べない 円柱形の形状でジョイントを選択する際、キーボードのctrlキーを押しながら選択することで他の要素に選択が移らないようにすることができます。 穴やシャフトの選択を行うときは必須操作になってきますのでしっかりとマスターしてお […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH05:挿入部品の修正 データパネルから挿入された部品はリンクされた状態になっており、挿入先のデザインでは編集することができません。 形状を編集するには挿入元のデザイン開いてを修正するか、「インプレイス編集」機能を使って修正する必要があります。 […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH05-2:部品を簡易修正するインプレイス編集 データパネルから挿入された部品はリンクされた状態になっており、挿入先のデザインでは編集することができません。 ここでは、挿入元で簡易的な編集をする「インプレイス編集」機能を紹介します。
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH06:リンク解除による修正 挿入したデータのリンクを解除すると挿入先のデザインでも挿入されたデザインを編集することができます。 ただしリンクを解除するとLesson3-CH05で説明した挿入元のデザインを修正した場合、その変更が反映されなくなってし […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH07:ジョイントの原点 を指定する方法 ジョイントを行う際に思い通りの箇所が選択場合、任意の箇所にジョイントで選択できる点を追加する機能があります。 普段は選択できない中空に点をつくることができるので形状によっては必要になります。是非マスターしておきましょう。
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH07-2:よくある失敗 ジョイントエラーの原因と修正 矛盾するジョイントを付けてしまったり、正しいジョイントを付けた後にそのジョイントが矛盾するような形状修正を行うとジョイントがエラーになってしまいます。 ジョイントはブラウザから修正ができますのでエラーになった場合は形状を […]
アセンブリ基礎講座3.アセンブリの基礎B CH08:ボトムアップ式アセンブリのまとめ ボトムアップ式アセンブリではトップダウンアセンブリ式と異なり、「ジョイント」コマンドで稼働の設定と同時に位置合わせも行う点が異なります。 またデータもリンクされた状態となっており、挿入元のリンクされたデータを修正すること […]