3Dプリンター・ビジネスコンテストで100万円をゲットしよう!
中野のICTCO主催で、3Dプリンターを使ったビジネスアイデアコンテストが開催中。
最優秀のアイデアは、試作費用として100万円がもらえます。
さらに、アイデアから起業の段階までも支援してくるプログラムだそうです。
応募しているアイデアはこんな感じです。
① 3Dプリンターを使ったビジネス・アイデア
② こんな使い方をすると、人々の生活が便利になり、生活が楽になることで、人々が集まるビジネスになるようなアイデア
③ これまでに無い3Dプリンターをつくりたい。さらに、それを使ってこんなビジネスがしたい
など、あまり深く考えないで3Dプリンターが関係あるビジネスであれば
オッケーなようです!
応募書類はA43枚までとライトな感じなので、3Dプリンターを使った面白いビジネスが思いついたら応募してみると面白そうですね〜
締め切りは、8月24日の17時まで
【審査方法】
1.書類選考 応募期限 8月24日(月)17:00まで
①応募要項の事項を記載した提案書をメールで送付する 送付先 seminar@ictco.jp
②書類選考で10組が最終選考会に出席していただきます
③知財件はご本人に所属します
2.最終選考会
(日時) 8月29日(土)13時より16時まで
(選考方法)予選通過の10組に20分間プレゼンテーション
(審査基準)「ビジネス性」・「実現性」/あくまでもビジネスになるアイデア
「意表性」・ 「意外性」・「そこまでやるか」/中野らしい審査基準
3.賞金
1位 プラチナ賞 ビジネス試作費用 *100万円
2位 ゴールド賞 3Dプリンター1台(5万円相当) ICTCOゴールド会員権(18万円/年相当)
3位 シルバー賞 ICTOCOシルバー会員権(6万円/年相当)
*ビジネス試作費用は、100万円を上限として、ICTCO経由で試作を発注します
【応募資格】起業を目指す個人またはグループ(法人は応募できません)
【応募要項】①名前・連絡先 ②ビジネスアイデア(A4・PDF 縦3枚以内/うちイメージ図1枚)
【審査員(予定)】明治大学 西武信用金庫 (株)構造計画研究所 (株)矢野経済研究所 ICTCO理事長 (株)東京メイカー その他数社予定
【主催】一般社団法人 中野区産業振興推進機構(ICTCO)