【Fusion360】サーフェイスのモデリングで、ツイストリングを作る
今回はFusion360でジュエリーを作るシリーズで「ツイストリング」の作り方を紹介します。 一見難しい形に見えますが、実際はそうでもないです。 モデリングコマンドとしては、レールを使った「ロフト」を使います。 少しやや …
今回はFusion360でジュエリーを作るシリーズで「ツイストリング」の作り方を紹介します。 一見難しい形に見えますが、実際はそうでもないです。 モデリングコマンドとしては、レールを使った「ロフト」を使います。 少しやや …
Fusion360はソリッドベースの3DCADですが、サーフェイス機能を応用するとジュエリーCADとしても使うことができます。 今回は、サーフェイスの基本機能を使って、滑らかなハートの指輪を作って見ました。ポイントは、「 …
※現在のライセンスの有効期限が切れるまでは、個人用ライセンスを更新できないようです。また、個人用ライセンスの有効期間は3年です。 このページは、個人用ライセンスの更新方法を紹介しています。スタートアップライセンスの更新は …
Fusion360でPRGに登場するような「伝説の剣」を作る完結篇。今回は、これまで作った柄と鍔に加えて、刀身を作ることで剣を完成させます。 技術的なポイントとしては、サーフェイスの「パッチ」を使う事です。 …
Fusion360で「伝説の剣を作る」2回目です。前回作った剣の柄にツバをつけていきます。 ポイントになるのは、サーフェイスの「ロフト」です。以下のような手順で、面を同士をロフトして縫合することで、自由曲面 …
Fusion360を使って伝説の剣を作る。主にサーフェイスモデリングをテーマに、三回で作成方法を紹介します。 第一回は剣の柄を作成します。ポイントは「サーフェイスに投影」の機能です。 こういう …
今回はFusion360のサーフェイスを応用して、網目のカゴを作る方法をご紹介します。 そこでポイントになるのがサーフェイスの投影機能です。自由曲面にスケッチを投影して3次元スケッチを作る機能です。 ただ、 …
今回はFusion360の「フォーム(スカルプト)機能」で、モコモコしたコーラの瓶を作る方法を紹介します。 一見難しいモデルに見えますが、「3次元拡大縮小」の機能を使えば簡単に作ることができます。 &nbs …
Fusion360のシートメタル機能を使うと、通常は難しい形を簡単に作ることができます。 今回はシートメタルの「展開」を使って、PPG風の額当てを作ってみました。 ちなみに、「展開」は馴染みの方法ですが、一工夫することで …
ハロウィンに合わせて、Fusion360でメッシュのカボチャを召喚する魔法を紹介します。 かぼちゃをFusion360で作る場合は、「フォーム(スカルプト)」を使います。 まずは、元になる「球」を作ります。さらに全体に対 …
今回はFusion360でロゴを3Dにする方法を紹介します。テーマにするのは自分の会社のロゴです。 文字部分のロゴタイプはそのままにして、キャラクターの部分を3D化します。卵の殻をモデリングして、前に作ったヒヨコを中に入 …
Fusion360はジュエリーCADとしても可能性を秘めています。 今回は、うねった指輪の作り方をご紹介します。ポイントになるのは、カチッとした形の「サーフェイス」と、柔らかな形を作れる「フォーム」の組み合 …
数日前のFusion360のアップデートで、STLを扱うメッシュモードの機能がかなり追加されました。 その中で、STLデータをCAD形式のデータに変換するという 「歴史的」と行っても言い過ぎではない、凄い機 …
Fusion360のスカルプト(フォーム)で飛行機のおもちゃを作る。 かなり滑らかな形状ですが、モデリングのポイントは以下の3つです ❶ソフト修正で滑らかな形を作る ❷面の差し込みで翼や尾翼を作る ❸エッジを動かして丸み …
今回はFusion360のキャラクター作りシリーズの中でも、模様の付け方を紹介します。 馬のロディのモデルをスカルプト(フォーム)で作って、デカールで模様を作る流れです。 馬の体を作る まずは、馬の体を作っ …
Fusion360とNCルーターがあれば一時間で作れるFusionロゴストラップを作成していきます。 ストラップのデータはFusionに予め用意されているサンプルファイルの大きさのみ調整して使用 します。 …
Fusion360でキャラクター作り。使うのはスカルプト(フォーム)の機能です。 スカルプトは、CADではなくポリゴンモデラーです。 その時、人間の顔を思い浮かべると分かると思いますが、グリッドでは生き物の形は作れません …
Fusion360でキャラクターを作る!今回は象さんのジョーロを作る方法を紹介します。 機能として使うのは「フォーム(スカルプト)」です。その中でも、今回はブリッジを活用します。 「フォーム」が上手く使えると、有機的なキ …
今回はFusion360のサーフェイス機能を使って、RPGに出てきそうな指輪を作る方法を紹介します。Fusion360のサーフェイス機能を駆使した、かなり応用範囲の広い作り方です。 これが作れるようになると …
3DCADのFusion360のシートメタルの応用編です。 「展開」を裏ザワ的に使うと、曲面構造が結構簡単に作れます。 今回はFusion360で、どこから見ても曲がっている多曲面のパネルを作って見ました。 …