【6月19日〜 全六回】しぶや図工室の3Dデータ作成セミナー
渋谷に出来たFAB体験施設、「しぶや図工室」で3Dデータを作成する
初心者向けの講座がはじまるようです。
参加者は全六回の講座で、3Dデータの作成方法を学びます。
以下、しぶや図工室の公式サイトより抜粋
全6回のワークショップを通して3D データ作成の基礎を学ぶことができます。
これまで3Dのハイテクツールを使ったことのない方へ、初級編の内容を通して
3Dデータが作成できるようになることを目的としています。
本ワークショップではデータ作成を目的としており、3Dプリントは行わない予定です。
作成したデータにあった3Dプリントやオンライン3Dプリントサービスの紹介は行っていく予定です。
お申し込みの方は、一番下のフォームより必要事項をお送りください。
※定員に達した際は参加をお断りさせて頂く場合があります。ご了承ください。
■開催日時
毎週水曜日 か 毎週土曜日のどちらか
■水曜日開催枠
1時間目:6/19、2時間目:6/26、3時間目:7/3、4時間目:7/10、5時間目:7/17、6時間目:7/24
■土曜日開催枠
1時間目:6/22、2時間目:6/29、3時間目:7/6、4時間目:7/13、5時間目:7/20、6時間目:7/27
■参加費:36,000円
■定員:各回9人
■必要なもの:PC(win,mac両方可)
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
