アニメコンテンツエキスポで 自分そっくりのフィギアが作れる!?
ソニーミュージックが始めた自分そっくりのフィギアが作れるサービス「3Dプリント・フィギュア」。これが、2013年3月30日ー31日に開催されるアニメコンテンツエキスポで先行販売されます。
制作行程は、3Dスキャナーで全身のスキャン→PCでデータの調整→3Dプリンターでの造形の3ステップです。
価格は、S(約15cm)が4万7000円、M(約20cm)が6万2000円、L(約30cm)が10万9000円と、けっこう高いですね。。。
完成までの期間は撮影から2週間とこれもちょっと長いような。。。
メーカーズの流れから言うとあだ花的な香りがしますが、試しにやってみる分には面白いかな。。。高いけど
公式サイトはこちらです
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
