HOME >>  Fusion360(フュージョン360) > Fusion360 チュートリアル > 【その1】超簡単!Fusion360のアセンブリ

【その1】超簡単!Fusion360のアセンブリ

Fusion360には無料から使える3DCADにもかかわらず
アセンブリを行うためのジョイント機能が付いています。

アセンブリは、複数の部品を組み合わせることができる
設計には必須の機能です。

しかし、3DCADを始めたばかりだと、なかなか難しいみたいです。

そこで、みんなでアセンブリを使えるようになることをコンセプトに
Fusion360のアセンブリ機能であるジョイントをご紹介することにしました。

細かい説明は後に回して、
まずはこんな感じの、超簡単なジョイントをやってみたので
作り方を合わせてご紹介します。

Fusion360で複数の部品を連動させて動かすアセンブリ

Fusion360で複数の部品を連動させて動かすアセンブリ

 

 

 

1.まずは元になるモデルを書く

スケッチでモデルの元を書いて、「押し出し」で立体化します。

Fusion360のスケッチ

Fusion360のスケッチで元になる線を描く

 

押し出しで立体化

押し出しで立体化する

 

 

2.モデルにジョイントを設定する

ジョイントをするためには、モデルを「コンポーネント」に変換するのが第一歩です。
ブラウザでボディを右クリックして、「コンポーネント」にします。

コンポーネントになっても別に見た目は変わりませんが、ジョイントが適用できるようになります。

Fusion360で、ブラウザからボディをコンポーネントにする

Fusion360で、ブラウザからボディをコンポーネントにする

 

次に、メニューから「ジョイン」を選んで、適用するコンポーネントを2つ選びます。
今回は「回転」を適用したいので、回転軸を決めならがコンポーネントを選択します。

「回転」を適用すると、アニメーションで動く様子がわかります。

コンポーネントを2つ選択して、ジョイントの回転を適用する

コンポーネントを2つ選択して、ジョイントの回転を適用する

 

しかし、このままだとモデルを動かすことはできません。。

 

3.片方を固定して、モデルをドラッグで動かす

モデルをマウスで掴み、ドラックで動かせるようにします。

ポイントになるのが、「固定」を使うところです。
ジョイントだけを指定しても、どちらかのコンポーネントを「固定」しなければ
モデルを動かすことができません。

ジョイントが分かりづらいのは、この辺の設定が必要なことも一因みたいですね〜

 

ブラウザからコンポーネント2を選んで、固定する

ブラウザからコンポーネント2を選んで、固定する

ブラウザからコンポーネント2を右クリックして「固定」しました。
これで、モデルを掴んで回転させることができます。

さらに、ブラウザにできた「ジョイント」を右クリックして「ジョイントの制限を編集」で、角度を制御することができます。

今回は最小値が0で最大を90度にしました。

ブラウザのジョイントからジョイントの制限を編集を選ぶ

ブラウザのジョイントからジョイントの制限を編集を選ぶ

 

最小角度と最大角度を入力

最小角度と最大角度を入力

 

そうすると、このような感じで動かすことができます。

Fusion360のジョイント

 

とりあえず、簡単なアセンブリの基本設定をご紹介しました。

次回は、下の画像のように、いろいろなパーツが連動して動くアセンブリを設定してみます。

 

複数の部品を連動させて動かすアセンブリ

複数の部品を連動させて動かすアセンブリ

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座
執筆者のご紹介
佐々木 康友 佐々木 康友
メイカーズファクトリー 代表取締役

プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。