【1/29】Fusionで分からない事を個別相談!?Fusion360 Meetup 開催
高機能なのに実質無料の3DCAD「Fusion360」のイベントが、1月29日に開催されます。
Fusion360 Meetupでは、Fusion360の先進的な使い方などが紹介されますが
今回は、Fusionについての質問時間が充実。
受付を1時間早めて、イベント開始までの2時間の間にQ&Aブースを設置。
スタッフの方や、Fusionスペシャリストに個別相談できるようです。
(時間は、一人5〜10分ぐらいが目安です)
Fusionはとても使いやすい3DCADですが、マニュアル本などもないので
こういうイベントはとても助かりますね!
イベント中には、こんな事が紹介されるそうですよ。
・12月と1月のアップデート内容
・アセンブリとモーションの仕組み
・スカルプモデリングの特徴
スカルプモードは、なかなか奥の深い機能なので
楽しみデスね♪
開催は1月29日の20時〜22時
受付開始は、18時からです。
お申し込みはFusion360のFacebookページへ
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
