【受講者コメント】初めての人もFusion360ユーザーも!基礎をしっかり覚えられる初級コース
Fusion360初級講座「ものづくりのための3DCAD入門」は、
3DCADを基礎から覚える事のできるカリキュラムです。
Fusion360は、3DCADとしてはかなり使いやすいソフトですが、
機能がそれなりにあるので最初は覚えづらいそうです。
そこで、初級講座では、モデリングのプロセスや、スケッチ拘束など
独学だと抜け落ちがちな、基本をしっかり学べる内容にしました。
3DCADが初めての方や、Fusion360を使い始めたけど苦戦している方にオススメです。
今回は、7月の初めに行った講座の、受講者の方のコメントをご紹介します。
さらにパーツ同士の篏合など実践的な内容も学べて非常に有意義な研修でした。 すぐものづくりしたいと思いました!どうもありがとうございました!
(香川県・男性)
fusion360について改めて思うのは、各機能は理解すれば単純と思いますが、初見・独学で使おうとすると、見た目の機能が多すぎて何をしたらいいかわからない状態になると思います。
私自身、その状態であったのですが、2日間を経て、ようやく自由に使える状態になれたと思います。ありがとうございました。
(滋賀県・男性)
(神奈川県・男性)
とてもわかり易く、充実したセミナーでした。ありがとうございました。(神奈川県・男性)
またパソコンのレンタルがあるので助かりました。次回は1つ上の講習会に参加したいと思います。ありがとうございました。
(東京都・白井智子さん)
操作が慣れていないのでハプニングも発生しますが、スタッフの方に親切にお手伝い頂き、時間内に課題をこなすことができました。有難うございました。
(神奈川県・男性)
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
