新しいモノ作り?!ただの自転車を電動自転車にするツールが資金調達中
自転車を電動自転車に変えるツール「Rubbee」がKickstartarで資金調達を始めました。
この手の電動化ツールはけっこう前からありましたが、前輪ごと取り替えたりとけっこう面倒でした。しかし、「Rubbee」は装着がかなりお手軽なところが特徴です。
こんな感じで自転車の後輪を回して進みます。
装着はこんな感じでワンタッチのようです。
使わないときは、とりはずしてロッカーにしまったり持ち運んだりできます。
盗難の心配もないですね〜
スペック的には、重量は6.5キロ、フル充電2時間で25キロ走行します。
価格は699ポンドとだいたい10万円ぐらいとやや高めですね。。。
海外でみかけるこういうモノはほしくなりますね。
日本のベンチャーでもマーケティングノウハウ積めれば、こういう新しいものが出てきそうな気配がします。
▼動いてる映像はこちらから
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
