HOME >>  Fusion360(フュージョン360) > Fusion360 チュートリアル > 【Fusion360小技】ホームページやブログに3Dモデルを表示する方法

【Fusion360小技】ホームページやブログに3Dモデルを表示する方法

Fusion360の便利な小技をご紹介。

Fusion360で作った3Dデータなどの作品を、ブログやサイトでPRする場合は
画像を貼り付けている人が多いと思います。

しかし、Fusion360の機能に、WEB用のソースコードを生成する機能があります。

今回は、以下のようにホームページに3Dデータを貼り付ける方法を紹介します。

 

まず、データパネルから対象データが入っているプロジェクトの名前をクリックします。
そうすると、Fusion360のWEBサービスである「A360」が立ち上がります。

そこで、星のデータをリストから選択します。

データパネルからプロジェクト名をクリック

データパネルからプロジェクト名をクリック

A360のリストから対象データを選択

A360のリストから対象データを選択

 

さらに、アイコンをクリックすると、埋め込み用のiframeデータを生成することができます。

このソースをブログやサイトに貼り付けると、3Dデータを表示することが出来ます。

右上のアイコンをクリック

右上のアイコンをクリック

埋め込みを選択するとiframeデータが生成される

埋め込みを選択するとiframeデータが生成される

 

この表示用のデータでは、PRのための表示以外にも使えます。

3Dモデルを回転させたり、部品を分解したり、サイズを測ったりすることも出来て便利です。

回転や拡大ができる

回転や拡大ができる

3Dデータの表示やサイズの測定などが可能

3Dデータの表示やサイズの測定などが可能

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座
執筆者のご紹介
佐々木 康友 佐々木 康友
メイカーズファクトリー 代表取締役

プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。