Kickstarter出身の企業が、大企業に買収されるサクセスストーリー

メイカーズファクトリー 代表取締役
ちょと前の話ですが、Kickstarterで成功したTidy Tiltを作った「TT Design Labs」が買収されました。(金額は公開されていません)
買収したのはパソコンの周辺機器で有名なLogitechです。
「TT Design Labs」は、2011年に美大の課題をそのままKickstarterに出して、22万ドルを集めたことでも話題になりましたよね〜
「TT Design Labs」はその後、本格的に事業を初めていくつかのスマホグッズを販売していました。Logitechはその商品をそのまま引き継ぎ、創業者はデザイナーとして入社するそうです。
人気プロダクトと実績のあるデザイナーを囲える
これって、既存企業にはなかなか美味しい話かなとも思えます。
ITの分野では、こういう買収は珍しくありませんが、
プロダクトの分野でもやはりという感じですね。
クラウドファンディングで実際に商品にして
量産化まで行うのはけっこうな経験になると思います。
そう考えると、クラウドファンディングは企業のExitだけでなく、
若手のデザイナーが商品を発表して
実績を積む場としても使えそうですね。
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる


メイカーズファクトリー 代表取締役
プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。