3Dデザインで冒険?! 木材ウォッチをポーランドの大学生が発表

メイカーズファクトリー 代表取締役
JELWEKは、クラウドファンディングのインディゴゴー(Indiegogo)に登場した時計のプロジェクトです。
インパクトのある見た目から、木材ライク系フィラメントを使って3Dプリントされていることは分かりますよね。(動画をみるとWood +PLAの合成素材)
◯耐久性はあるのか
◯防水性って無理じゃないのか?
◯何年持つのか?
と考えると従来の時計業界の文脈からは登場しないだろう、マテリアルの使い方が魅力だと思います。
JELWEKは、ポーランドのジェシェフ大学の若いエンジニアが開発。
こういう冒険的なデザインは、学生ならではと言えるかもしれません。
ただ、個人的に単に素材が珍しいとうのは少し物足りない感じがしました。
新しいマテリアルとIOT(物のインターネット)の組み合わせで、新しいカテゴリを作りたいですよね。
例えば、JELWEK的な見た目で、Pebble的なIOTウォッチがあると萌えますよね〜
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる

メイカーズファクトリー 代表取締役
プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。