LEDランタン制作の裏話とチップス
アウトドアーシーズン到来ですので、キャンプやBBQで必須アイテム「LEDランタン」を作ってみました。 まだ見てない方は動画をどうぞ!! 動画撮影のために、レーザーカッター「HAJIME」の製造メイカー【オーレーザー株式会 …
アウトドアーシーズン到来ですので、キャンプやBBQで必須アイテム「LEDランタン」を作ってみました。 まだ見てない方は動画をどうぞ!! 動画撮影のために、レーザーカッター「HAJIME」の製造メイカー【オーレーザー株式会 …
キックスタータープロジェクトの「BIKI」は、ワイヤレス、自動バランス、障害回避、ベースへの復帰ができる世界で最初の水中ドローンです。 「BIKI」は従来の水中ドーロンが、大型、有線、プロペラスクリューのため、かなりウル …
量産品ではありえない個性的なデザインのものが作れるのが 3Dプリンターの魅力の一つです。 オーストラリアのプロダクトデザインチーム「Avooq Creations」が作った 「SplashLIGHT」は、酒瓶を照明器具 …
3Dプリンターでは、既存の物を安く作るという方向の話が多いですが。 今回はより価格をあげるというアプローチをご紹介します。 イタリアのスピーカーメーカー、V-MODAのBluetoothスピーカー「Remi …
クラウドファンディングのキックスターターは ユニークな製品が出品されています。 今回は、発想やデザインで大成功したプロジェクトをご紹介します。 「LYFY」は、中に浮く鉢植えのキックスタータープロジェクト。 デザイン主体 …
数ある3Dプリンターの中でも、使いやすさで定評のあるUPシリーズ。 ※3Dプリンターは使いこなすのが普通は大変です >_< そのUPシリーズの最新機種の「UP mini2」が発表されました。 miniという言 …
個人は無料で使える3DCADのFusion360と、3Dプリンターで「猫パンチガード」を作るシリーズ。 前回は3Dプリントしたモノを後加工して、かなりピカピカにすることが出来ました♪ →前回の記事 【プリント・後加工編】 …
「未来のプロダクトデザインセミナー」が、11月13日(金)に東京工科大学で開催されます。 登壇するのは、世界的に活躍するカーデザイナーで東京工科大学の特別講師に就任した永島譲二氏とデビッド・ロブ氏。 …
3Dプリンターは家電量販には置かれていますが、 実際に自分でプリントする機会はなかなか無いですよね〜 3Dプリンターメーカーの「MakerBot」では、 プリンターを使ってデータを出力できる体験イベントが定期開催されてい …
3Dプリンターで車を作る話は、以前から話題にはなっています。 ただし、イベントの敷地内で走るモノで、まだまだ実験段階という印象でした。 以下、2014年のIMTSで紹介された3Dプリントされた自動車 しかし …
「料理は、食べるだけでなく表現することだ!」 という理念の元に作られた ユニークなキッチングッズがキックスターターに出品されていました! たまごファンのブログ「Egg Addiction」が出品した「Sunny Side …
フランシス・ビトーニは、3Dプリンターでドレスや自転車のラックを作るなど、独特のデザインで知されているニューヨーク在住のデザイナー。 ↓フランシス・ビトーニ氏の過去の作品(出典:http://www.francisbit …
好評頂いてます「超入門!スマホで動かす電子工作。ゼロから学ぶ未来の家電作り」セミナーですが、アンケートの結果をお知らせしたいと思います。 今日現在で3回開催させて頂きましたが、受講者の大半が初心者で受講動機はこんな感じで …
最近オリジナルケースを作ってから、うきうきのまるです。 見てください。。この配線地獄、、、 「RaspberryPi」は小さなパソコンなので、これを使うのに、電源、HDMIケーブル、キーボード、マウス、、、そして有線LA …
これを見て、すぐに分かちゃった方、アンド「そっちかよ!!」って思った方々こんにちは! ファミコン世代のまるです。 「RaspberryPi2」のケースを物色してたのですが、物欲が湧くデザインも無く、買ってみたら蓋が閉まら …
東京や大阪などの都市部以外では、3Dプリンターはまだまだ珍しく 身近に見る機会って少ないんですよね〜 今週末の8月30日(日)に、 熊本で3Dプリンターの体験イベント「3Dフェス in KUMAMOTO」が開催されます! …
高機能なのに、スタートアップや教育関係では無料で使える3DCADの「Fusion360」。 CADだけじゃく、CNCでは必須となる本格的なCAMも搭載しているすごい3Dソフトです。 ただ、海外のソフトなのでインタフェース …
3Dプリンターを買った後に気がつくのが、3Dデータ作りが難しいということです。 でも、ダウンロードしたデータのプリントだけだとすぐに飽きてしまいますよね。 そこで、今回取り上げるのが、誰でも超簡単に製品として使える3Dデ …
いきなり猛暑がやって来ましたが、みなさんとろけてないでしょうか?? まるです。 僕の最近の遊び相手「RaspberryPi」ですが、これで遊んでいる最大の理由が 「モノのインターネット化(Internet of Thin …
3Dプリンターを使ってものづくりに勤しむ方に、ぴったりのコンテストがスタートしていました! 「LOFT & Fab Aword(ロフト&ファブアワード)」は、去年から始まった生活雑貨をテーマにした国際コンテストで …