HOME >>  Fusion360(フュージョン360) > Fusion360 チュートリアル > 【Fusion360】履歴を短く管理出来る「アクティブ化」とは?!

【Fusion360】履歴を短く管理出来る「アクティブ化」とは?!

Fusion360には、1ファイルに部品を沢山の作った場合に起こる問題を回避する方法があります。

以前、「派生」を使って、部品を独立させる方法をご紹介しました。

今回は、ついつい長くなりがちな履歴を、短く管理出来る「アクティブ化」をご紹介します。

 

「派生」で作った円筒のモデルをそのまま使います。部品点数はこの時点で9点です。

履歴を短く管理するためには、まずデータをコンポーネントにする必要があります。

部品の数がだいたい決まったかな?という段階で、ブラウザのボディを右クリックして「ボディからコンポーネントを作成」を選んでください。

これで、ボディが「コンポーネント」という状態に変わります。

派生で使ったモデルを再利用

派生で使ったモデルを再利用

ボディからコンポーネントを作成

ボディからコンポーネントを作成

ここで「コンポーネント」ってなんだ??と思った方は、名前が変わった程度に思ってください。

「コンポーネント」も「ボディ」と同じく、修正したり削ったり出来るのでモデリング上はあまり変わりません。ただし、「履歴管理」という観点だと大きな違いがあります。

続けて、コンポーネント化した部品の1つを細かく加工して行きます。

シェエル、スケッチ、押し出しを使って、パイプの先端にフランジみたいな形を作りました。

コンポーネントの1つを追加加工

コンポーネントの1つを追加加工

コンポーネントの1つを追加加工

コンポーネントの1つを追加加工

この時点でかなり長い履歴になっていますが、ブラウザから加工中のコンポーネントのラジオボタンを選ぶと「アクティブ化」することが出来ます。

履歴をよく見ると「アクティブ化」したコンポーネントだけの履歴が抜き出されています。

こんな感じで、コンポーネントごとに履歴を管理することが可能です。

履歴が元の状態に戻る

履歴が長い

コンポーネントをアクティブ化する

コンポーネントをアクティブ化する

履歴が抽出されて表示される

履歴が抽出されて表示される

しかし、「アクティブ化」」すると、それ以外のコンポーネントが透明になってしまいます。(透明でも編集は可能だけど触りズラい)

これを戻したい場合は、ブラウザの一番上のファイル名を「アクティブ化」すると元に戻ります。

Fusion360は、モデリングがサクサク進むので、気がついたら部品が増える傾向がありますが

この「アクティブ化」を使うと、Fusion360でも履歴がコンパクトに管理出来て便利ですよ。

トップのファイル名をアクティブにする

トップのファイル名をアクティブにする

履歴が元の状態に戻る

履歴が元の状態に戻る

 

 

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座
執筆者のご紹介
佐々木 康友 佐々木 康友
メイカーズファクトリー 代表取締役

プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。