【第三回 ・プリント編】3Dプリンターでオリジナル「にゃんこドアガード」を作ってみる
にゃんこドアガードの作成も最後のプリント編となりました =(^_^)=
プリントに使用するのは、レビュー用にお借りした韓国メーカーの3Dプリンター「アーモンド」です。価格は20万円以上と家庭用の3Dプリンターとしては上位モデルですね〜
→アーモンドの詳細情報はこちらへ
特徴としては、低価格3Dプリンターの中ではいくつかの点で抜けた性能があるという面ですね。
- プリントベッドの水平調整の自動化
- Z軸の自動調整
- プリントヘッドの360度冷却でサポート材が劇的に少なくて済むっぽい
この辺は実際にプリンターを使っているとかなり困る点ではあります。
自動水平調整がらく
プリントベッドの水平測位を9点で行うため、10秒程度の測位動作が行われます。
ベッドを水平さは造形物のクオリティに大きく影響するのですが
低価格のプリンターは、元々取りづらかったり調整がしづらいモノが多いですね。
Z軸自動調整で成功率アップ
Z軸の調整はプリントの成功を大きく左右するので、これの調整にいつも10分程度時間がかかります。
ちなみに、Z軸調整を間違えるとプリントの失敗につながりこのような状態に。。。
360度冷却でサポート材ゼロ?
ぎゅんぎゅんプリントしていきます。3Dプリンターを使ったことがある人はピント来ると思いますが、中空構造なのにサポート材が無くても造形が出来ています。
これはプリントヘッド周りが 360度冷却ファンを備えてるためだそうです!
という感じで、無事プリントが完了!
サポート材がゼロでここまでプリント出来るのはいいですね。
特に、猫の足の細い部分もちゃんとプリント出来ているのは驚きました。
無事ドアノブにも着きました!
プリントした「にゃんこドアガード」は、うちの猫の攻撃にも耐えることが出来たので、わりと使えそうです!
中空構造をプリントできるアーモンドは、いま購入できるプリンターの中ではいいですね〜
→アーモンドの詳細情報はこちらへ