pixiv祭りで、ピクシブたんの3Dフィギュアづくりを体験できる!
10月25日から六本木ヒルズで行われる「Pixiv祭」で、オリジナルの3Dフィギュア作りが体験できるそうです。
「pixiv祭」は、来場者参加型の“人類史上初のお絵描き祭り”。
そこで、行われるのが「世界でひとつだけのオリジナルピクシブたんフィギュア作り」です。
pixivでは、3Dプリンターで作られた表情や動きの異なる数種類の「ピクシブたん」を用意。
参加者は無地の「ピクシブたん」に絵の具を使って色を塗ったり、表情をつけたり絵をかいたりなど、フィギュアの制作体験ができるそうですよ〜
公式サイトはこちら
http://matsuri.pixiv.net/
【開催概要】
- 会期 2014年10月25日|土|—11月24日|月・祝|
- 会場 六本木ヒルズ 展望台 東京シティビュー回廊内
- 開催時間 10:00—23:00(最終入館 22:30)
- 主催 pixiv モリアーツセンター
Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!
【Fusion360初級】モノづくりのための3DCAD入門
初めての人でも学びやすい3DCAD・Fusion360を使い、モノづくりのための3D技術を学びます。
本講座は、ソフトの習得に重点が置かれる一般的な3DCADセミナーとは異なり、実際の製品に近い3Dモデルをテーマにしています。
- 初めての人でも学びやすいFusion360(3DCAD)
- 「モノづくり」を始めるため、実際の製品をテーマ学習
- 部品同士を組み合わせ、「可動するモノ」を設計する




動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論
Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。
- Fusion360の基本操作ができる方が対象
- 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
- 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
