円柱の使い方:Fusion360

Fusion360の円柱

「円柱」は、Fusion360で円柱を生成するコマンドです。

まず、Fusion360の「作成」メニューから、「円柱」コマンドを選択し円柱を配置する平面を選択します。

入力パネルでは、「直径」と「高さ」を指定して、円柱の大きさと高さを決めます。

Fusion360の円柱コマンド

<円柱の入力項目>

配置:円柱を配置する場所を指定
直径:円柱の直径を指定
高さ:円柱の高さを指定
操作:ブーリアン演算での属性を指定

 

Fsuion360の円柱コマンドでコップを作ってみよう

 

Fusion360の円柱で作ったコップFusion360の「円柱」コマンドを使って、こんなガラスのコップを作ってみます。

まず、先ほどの円柱に穴を開けてみます。

配置する場所を、円柱の上面に指定します。操作を「切り取り」にすることで、穴を開けることができます。

円柱の上面に配置。操作を「切り取り」にして穴を空ける

円柱の上面に配置。操作を「切り取り」にして穴を空ける

 

次に、取ってを作ります。

「円柱」コマンドで、「円柱」をコップの側面に配置します。
そして、「切り取り」操作を使って、円柱に穴を開けます。

円柱の側面を作業面にする

円柱の側面を作業面にする

コップの側面に円柱を作る

コップの側面に円柱を作る

ポイントは、コップ本体を非表示にすることです。

そうしないと本体にも穴が開いてしまします。

 

コップを表示したままだと、本体にも穴が空く

コップを表示したままだと、本体にも穴が空く

コップを消してから、切り抜きをすれば、こういう状態に

コップを消してから、切り抜きをすれば、こういう状態に

 

基本的なコップの形ができた

基本的なコップの形ができた

 

次に、コップっぽい段差をつけます。

 

上面に大きめの円柱を配置して、「切り取り」で穴を空けます。

上面に円柱を配置して、穴をあけると段差になる

上面に円柱を配置して、穴をあけると段差になる

「修正」の「フィレット」をつけると、よりコップっぽくなります。

「修正」の「フィレット」をつけると、よりコップっぽくなります。

 

最後に、質感をつけてよりコップぽく

コップができたら、レンダリングモードでガラスを適用すると、よりガラスのコップっぽくなりました。

Fusion360の円柱で作ったコップ

 

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座
執筆者のご紹介
佐々木 康友 佐々木 康友
メイカーズファクトリー 代表取締役

プロダクト&グラフィックデザイナー /WEBコンサルタント
株式会社メイカーズファクトリーCEO
広告グラフィックのデザインからWEBのマーケティング戦略立案、企業の商品開発のコンサルティングまで幅広い業務を経験。 MacBook Airじゃない方のMBAホルダー。