HOME >>  3Dプリンター > ミマキのUVフルカラー3Dプリンター「3DUJ-553」が11月に発売開始

ミマキのUVフルカラー3Dプリンター「3DUJ-553」が11月に発売開始

3DUJ-553

産業用機器メーカーのミマキエンジニアリングから、1000万色以上の色彩再現が可能な、UV硬化型のインクジェット3Dプリンター「3DUJ-553」が発売されます。

「3DUJ-553」は以前から話題になっていましたが、今年の11月についに発売となります。

この3Dプリンターは、UVインクを積層する、UV硬化型という特徴的な方式です。

造形後に着色するのではなく、(C,M,Y,K,ホワイト,クリア)のインクを一層ずつプリント。サポート材も含めて造形中に色をつけていくため従来は難しかった色表現が可能となります。

3DUJ-553の公式ページがこちらへ

533-01

3DUJ-553のUV硬化型の積層

533-02

3DUJ-553のUV硬化型の積層

 

3Dプリンターは、試作品作りの道具という側面が強いですが
「3DUJ-553」は最終製品として使える物が造形できるそうです。

ミマキの発表しているサンプルでも看板など外で使うものも想定されています。

 

ミマキ3Dプリンターの造形サンプル ミマキ3Dプリンターの造形サンプル ミマキ3Dプリンターの造形サンプル ミマキ3Dプリンターの造形サンプル

造形できる素材は、ABSと同程度の強度があるアクリル系の樹脂だそうで
造形後に穴あけなどの加工が可能のため
下のランプシェードのような製品化も可能です。

「3DUJ-553」の造形面積は508×508×305mmとかなり大型です。
最大積層ピッチは22ミクロン(0.022mm)と詳細です。

本体価格は1780万円と、業務用3Dプリンターとしてはそれほど高くないレベルだと思います。

3DUJ-553の公式ページがこちらへ

ミマキ3Dプリンターの造形サンプル

 

3DUJ-553のスペック

項目 3DUJ-553
造形方式 UV硬化インクジェット方式
表現可能色数 フルカラー1,000万色以上
プリントヘッド オンデマンドピエゾヘッド 8ヘッドインライン
インク 種類/色 モデル材インク MH-100(C, M, Y, K, ホワイト, クリア)
サポート材インク SW-100
内蔵タンク容量 C, M, Y, K:3L
ホワイト, クリア, サポート材:5L
供給形態 C, M, Y, K:1Lボトル
ホワイト, クリア, サポート材:4.8Lボトル
造形領域(W×D×H) 508mm×508mm×305mm
最小積層ピッチ 22μm
造形時間※100×100×100mm(W×D×H)サイズ造形時 高速モード:14.4時間 600×300×600dpi(42μm)
標準モード:17.0時間 600×300×800dpi(32μm)
高精細モード:25.7時間 600×300×1,270dpi(22μm)
3Dデータフォーマット STL、OBJ、VRML、PLY、3MF
ソフトウエア(標準添付) レイアウトソフト「Mimaki 3D Link」
インターフェイス Ethernet 1000BASE-TX
電源仕様 単相AC100~120V/220~240V±10%
50/60Hz±1Hz
適合規格 VCCIクラスA/FCCクラスA/UL60950準拠ETL/
CEマーキング(EMC指令、低電圧指令)/CB認証/
RoHS対応/REACH
外形寸法(W×D×H) 2,130mm×1,335mm×1,320mm
重量 590kg(インク重量含む)

 

 

無料でFusion360を学べる

一ヶ月でFusion360をマスターするオリジナルノウハウを読むことができます。
  • 無料メールセミナーの詳細へ

Fusion360や3DCADを
より本格的に学びたい方はこちらへ!

オンライン講座

動画で学ぶ!Fusion360で自在に形状を作る方法論

Fusion360の基本操作をある程度できる方を対象に
モデリングの方法論やノウハウを身につけて、自在にモデリングができるスキルを
動画で学べるオンラインスクールです。

  1. Fusion360の基本操作ができる方が対象
  2. 本のお手本やチュートリアルに頼らず自在にモデリングできる
  3. 動画を使って、いつでもどこでも学ぶことができる
  オンライン講座の詳細へ
Fusion360オンライン講座